廃棄物の種類と処理責任
一般廃棄物:家庭系と事業系があります。(産業廃棄物以外の廃棄物)
家庭系は、市町村に処理責任があります。(市町村が一般廃物の収集運搬を業者に
委託するには、収集運搬業の許可が不要になっています。)
事業系は、事業者に処理責任があるとされています。(会社のビルなどから出る紙くず
などは、一般廃棄物の収集運搬業許可のある業者に委託しなければなりません。)
産業廃棄物:事業活動から排出される廃棄物のうち、法令で指定された廃棄物です。
これは、排出事業者に処理責任があります。
排出事業者(民間の企業だけでなく、官公庁もこれに該当します。事業活動を
行っているからです。)が自ら処理できない場合(普通はそうです。破砕機やプレス機
を持っている会社などはめったにありません。)には、専門の廃棄物処理業者に
委託しなければなりません。
*特別管理の廃棄物は、有害性、感染性、爆発性などの一定の廃棄物をいいます。一般廃棄物
産業廃棄物それぞれ、特別管理廃棄物があります。